こんにちは、カイです。
2019.3.11-2019.3.17の分のトレーニング報告をしていきます。
ベンチプレスとデッドリフトはベストを大幅更新することが出来ました!
目次
トレーニング記録
2019.3.11(月) bw72.3 @自宅
ストップスクワット
150-5-3
ストップスクワット
150×5×3s(動画3セット目)二日連続でデッドして疲労が半端ない割には動きが良い!
スモウでケツの使い方が分かってきたお陰で、ニーインする癖マシになったかも。 pic.twitter.com/ZI92ESWPkg— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月11日
ハイバースクワット
130-8
ハイバースクワット
130×8補助種目としてのハイバーやし、四頭から負荷を抜かないように気を付けようと思った。
効かすわけじゃなくて、あくまで負荷抜かない。 pic.twitter.com/E3AKPLq5nz— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月11日
ベンチプレス
・止め有り
115-3
ベンチプレス(止め有り)
115×3グリップ変えてからええ感じ。 pic.twitter.com/KLbiXfSCu2
— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月11日
115-2
120-1-3
120×1
おろしが探り探りやけど、ボトムからの感覚は悪くない。 pic.twitter.com/W9bMhGrv1P
— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月11日
・止め無し
100-8-2
100×8
流石に後半フォーム崩れすぎ、、、
もっと精度向上させないと。 pic.twitter.com/zqdjTiA7Xr— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月11日
オーバーヘッドプレス
70-2
OHP 70×2
目指せ100kg。 pic.twitter.com/iPv9xrtUpq
— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月11日
60-5
50-8
チンニング(ハンマーグリップ)
自重-10-2
ペンドレイロウ
50-10-3
バーベルカール
30-8-2
2019.3.13(水) bw73.4kg @自宅
オーバーヘッドプレス
80-1
OHP 80×1
MAX測定の結果は80kgでした。
目指せ100kgでやっていきます。 pic.twitter.com/ThsquBLKHy— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月13日
ベンチプレス(止め有り)
117.5-2
110-3-5
ベンチプレス(止め有り)
117.5×2
110×3×5s(動画5セット目)台をしっかり太ももで挟んだ方がブリッジ潰れにくいな。
おろしの不安定さは上でしっかり受けられてないから、、、?
ベンチプレス難しスギィ! pic.twitter.com/zN17m1lVFL— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月13日
100-5-3
止め有り
100×5×3s(動画3セット目)だいぶ動き良くなったところで終了。
この感覚で毎回やりたい、、、 pic.twitter.com/snf6LFKSKp— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月13日
チンニング
・順手ワイド
自重-5-3
・逆手
自重-10-3
プッシュアップジャンプ
15-3
2019.3.14(木) bw72.7kg @自宅
デッドリフト
・パワーグリップ有り
250-1(PR+10kg)
デッドリフト
250×1(PR)
bw72.7超ギリギリですが、今日250kgを挙げて練習ベストを10kg更新できました👍
赤穂で藤井選手にスモウデッドを教わってからまだ2週間も経っていませんが、スモウのベストは25kg伸びてます。
マジで感謝が止まりません。 pic.twitter.com/KmsvhIf2z4— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月14日
・素手
220-1
素手 220kg。
挙上距離の問題か慣れてないせいか、素手だと一気にファーストプルがクソ化する。
まあたった2週間でフォームが安定するわけもないし、練習あるのみやな。 pic.twitter.com/HpZDe68zyq— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月14日
200-1
足幅ちょっと広げて200kg。
藤井君の言ってた地面掴む意識ならこれぐらいの足幅がベストかも。
カクカクフィニッシュにちょっと近づいてきた。 pic.twitter.com/sbg4coAPem— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月14日
横から。
足幅広げたのはやはり正解っぽい。
身体の使い方次第でまだ薄く出来るかな。 pic.twitter.com/2EL1MnEWSu— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月14日
2019.3.15(金) bw72.0kg @自宅
デッドリフト
140~170kgでフォーム練習
ひたすら素手でフォーム練習。
スモウは身体の使い方悪いと一発で内転筋とか痛くなるよね。 pic.twitter.com/4yPTt7JTlv— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月15日
2019.3.16(土) bw72.4kg @フジモトジム
ストップスクワット
160-3-3
スクワット
160×3×3s安定のストップしてるつもりがほぼ止まっていないスクワット。
最近スクワットのボリューム少なスギィ! pic.twitter.com/x5MyiYRCZo— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月16日
ハイバースクワット
140-8
ハイバースクワット
140×8結構ギリギリ。
動作はハイバーの方が気持ち良い。 pic.twitter.com/jeQS7l6I6R— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月16日
デッドリフト
・素手
190-1
素手190kg
素手も感覚良くなってきた。 pic.twitter.com/bo7KHbME10
— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月16日
・パワーグリップ有り
190-5
デッドリフト
190×5久々にまともに複数レップ。
ケツ強くしないとあかん。 pic.twitter.com/jUWtHENxTE— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月16日
ルーマニアンデッドリフト
70-10-3
2019.3.17(金) bw72.4kg @8sukigym
ベンチプレス(止め無し)
125-3(レップベスト)
130-1(ベストタイ)
マウスピース(の仮型)を付けてないときの止め無し130kg。
ちなみにこの時点でベストタイ。
今日調子が良いのは間違いないけど、それでも135kgがあんなに軽く挙がるのはあり得なかったと思う。 pic.twitter.com/1HgoQoyRY0— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月17日
135-1(ベスト+5kg)
ベンチプレス (止め無し)
135×1(PB)
bw72.4ヤバイです。
ファングアーマーっていうスポーツ用マウスピースの型取りしてたんですけど、その仮型をはめたままベンチしたら一気にベスト5kg更新してしまいました…直前に何も付けずに130持った時と挙上スピード変わってないし、これはガチですわ。 pic.twitter.com/1XKtg6CYXw
— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月17日
140-0(潰れ)
止め無し140は流石に潰れた笑
でも挙がる日は近そう。
希望出てきたなぁ。 pic.twitter.com/jEuh8HleYS— カイ (@Kai_MuscleBlog) 2019年3月17日
120-3-3
100-9
100-10
スクワットは結局今週もローボリューム・・・もっとやらねばと焦り中
スクワットは先週EVERLIFTデッドリフト大会の直前だからということで、スクワットのボリュームをかなり削っていたんですが、結局今週も結局全然スクワット出来ませんでした・・・
ボリューム(トレーニング量)が少なすぎてこれじゃ強くなれない!!!
来週こそはスクワットweekにします。(決意表明)
ベンチプレスは止め無しベスト+5kg更新の135kgに成功!マウスピースの効果が凄い
ベンチプレスなんですが、なんと止め無しベストを一気に+5kgも更新してしまいました。

元々この日調子は良かったんですが、完全にこの日付けたマウスピースの恩恵がありましたね。
マウスピースと言っても、この日は型取りのために作った仮のヤツだったんですが、それでも明らかに出力が上がりました。
スクワット・デッドリフトにももちろん恩恵はあると思うので、今からマウスピースが出来上がるのが楽しみです!
デッドリフトも練習ベストを+10kg更新の250kgに成功!これを次の試合で引きたいです
デッドリフトも練習ベストを更新しまして、ベスト+10kgの250kgに成功しました。

赤穂の合同練習会でスモウデッドを教わってからわずか2週間でスモウのベストは+25kg伸びているので、めちゃくちゃ順調です。
ただ、ボチボチ次の試合である大阪パワー(4/7)が近づいてきたので、素手での練習を増やしていっています。
リフターであるからには、結局は試合で引けないと記録にはならないですからね。
次回の練習で持てそうなら素手で230kgぐらいまで触ってみようかと思います。
まとめ
というわけで、毎週の定例報告でした。
今週はベンチ・デッドで自己ベストを更新できてホクホクの一週間でした。
ただ、試合に向けた調整を進めていかないといけないのと、スクワットが置いてけぼりになっているので、その辺りを来週から埋めていきたいと思っています。
それでは今回はこの辺で!