普段なら二頭はやらない日ですが、週末に試合がある関係でしばらくジムに行けなさそうなのでこの日にやってしまいました。
心なしか迫力が増したような・・・
気のせいかもしれません(笑)
気のせいかもしれません(笑)
本日のトレーニング内容
所要時間:1時間
体重73.9kg
部位:胸+背中+腕(二頭)+腹筋
【胸】
ベンチプレス
(アップ 2セット)
100kg×8rep
100kg×8rep
95kg×6rep
95kg×5rep
計3セット
インクラインベンチプレス
75kg×6rep
70kg×6rep
65kg×5rep
70kg×6rep
65kg×5rep
計3セット
ダンベルフライ
18kg×6rep(ダンベルベンチに切り換えて+4rep)
16kg×5rep(ダンベルベンチに切り換えて+5rep)
16kg×5rep(ダンベルベンチに切り換えて+5rep)
14kg×6rep(ダンベルベンチに切り換えて+4rep)
計3セット
ディップス
自重×10rep
自重×8rep
自重×7rep
自重×8rep
自重×7rep
計3セット
プッシュアップジャンプ
自重×10rep
自重×6rep
自重×4rep
自重×6rep
自重×4rep
計3セット
クレアチンの効果がさっそくでたのか、ベンチプレスで1レップ記録が伸びました
次は105kgでセット組んでみようと思います。
【背中】
チンニング
12rep
8rep
5rep
計3セット
チンニング
12rep
8rep
5rep
計3セット
ベントオーバーロウイング
90kg×10rep
90kg×8rep
80kg×10rep
計3セット
リバース・ベントオーバーロウイング
80kg×10rep
70kg×10rep×2set
70kg×10rep×2set
計3セット
クローズグリップ・ラットプルダウン
54kg×10rep
50×8rep
45×8rep
50×8rep
45×8rep
計3セット
ベントロウの重量を上げてみたところ、チーティング気味ではありますがなんとか10回挙がりました
ただ引き切れている感じはしないので、次もこの重量でやるか微妙なところです
ただ引き切れている感じはしないので、次もこの重量でやるか微妙なところです
反動付けて腕で引いても効果薄い気もするし・・・
判断が難しいところですね
判断が難しいところですね
【腕(二頭)】
インクライン・ダンベルカール
14kg×8rep
12kg×6rep
10kg×6rep
計3セット
コンセントレーション・カール
10kg×8rep
10kg×6rep
10kg×5rep
10kg×6rep
10kg×5rep
計3セット
ハンマー・カール
10kg×6rep
10kg×5rep×2set
10kg×5rep×2set
計3セット
ボディービルダーの腕トレの動画を見てインクライン・ダンベルカールを初めてやりましたが、スゲー効きました
つい最近まで腕トレを疎かにしていたので、新たな発見が多くて最近楽しいです
【腹筋】
ディクライン・シットアップ
10rep
6rep
5rep
計3セット
サイドクランチ
10kg×12rep
自重×12rep×2set
計3セット
記録が伸びた種目がいくつかあったのはクレアチンのお蔭かもしれません
現在ローディング4日目なのでそろそろ効果が出始めてもおかしくない頃ですね
ローディング期間なので一日5g×5回飲んでます
これからの記録の伸びに期待ですいよいよ土曜日はラグビーの試合です
頑張ります!!
現在ローディング4日目なのでそろそろ効果が出始めてもおかしくない頃ですね
ローディング期間なので一日5g×5回飲んでます
これからの記録の伸びに期待ですいよいよ土曜日はラグビーの試合です
頑張ります!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク