土曜日の分です。
本当は脚トレをガッツリしたかったのですが、翌日がラグビーの試合ということもあり、肩と二頭を中心にしたトレに変更しました。
ただ前の脚トレから1週間空いてしまっているので、さすがに脚トレを完全に飛ばすわけにもいかず、一応軽めに刺激を入れておきました。
本日のトレーニング内容
部位:肩+脚+二頭+前腕
場所:自宅
体重:74.3kg
ダンベルショルダープレス
12.5×10
30×8
30×7
27.5×9
サイドレイズ
12.5×15
12.5×12
12.5×10
ダンベルスクワット
12.5x15x3
ダンベルスプリットスクワット
12.5x10x2
ダンベルカール
12.5x10x3
Wバーカール
15x21x2
サイドハンマーカール
12.5×2
リバースカール
15×12
15×10
リバースリストカール
15x10x2
30kgダンベルがものすごく重く感じた・・・

最近は30kgでダンベルショルダープレスをしていますが、持ち上げるときいつもより凄く重たく感じました。
減量中だからなのかなんなのか・・・
まあでも記録は悪くなかったのでよかったです。
できるだけ筋力を落とさずに減量したいですね。
前腕トレを本格的に取り入れていくことを決意
せっかく自宅にWバーを買っているので、これからはリストカールなどの前腕種目も積極的に取り入れていこうと思います。
元々前腕がかなり細いので、なんとか普通サイズぐらいにはもっていきたいです。
わざわざジムでやる気はあまり起きないので、自宅で寝る前にでも取り入れていこうかなと考えています。
まとめ
減量中にいかに筋力を落とさないかは本当に課題ですね。
回数は減らしてでも重量にはこだわっていきたいと思います。
前腕トレ頑張るといっても減量中なのでほとんど筋肥大は見込めませんが、自宅でのリストカールを習慣化していくという意味で今から始めておくことにします。
それではまた!