皆さんお久しぶりです。
ここ最近はかなり忙しく、なかなかブログを更新できずにいました。
ようやく少し時間ができたので、とりあえず近況報告をしておきます。
ちなみに減量は見ての通りやばいです(笑)
まあそのあたりは後ほど書いていきます。
目次
9/2 究極のベンチプレスセミナーに参加

この日は、パワーリフティングとベンチプレスの世界チャンピオンのお二人、三土手大介氏と児玉大紀氏の主催する「究極のベンチプレスセミナー」に参加してきました。
この偉大なお二人を生で見れたことにまず大感激!!!!
一緒に撮ってもらったこの写真はめちゃくちゃお気に入りです(笑)
もうこれを機に顔出ししていきます(笑)
内容についてはネタバレにならない範囲で後日レポートしますが、流れとしては、
三土手氏による4スタンスのタイプチェック(僕はB2タイプとのこと)
↓
お二人のベンチプレス理論やテクニックについての解説
↓
お二人による参加者全員のフォームチェック
といった感じでした。
今回のセミナーを受けて、自分のベンチプレスのフォームは間違いだらけだったことに気付かされました。
こういったセミナーは初参加でしたが、勇気を出して参加してみて良かったというのが率直な感想です。
また開催されることがあれば、是非参加したいと思います。
ありがとうございました!
9/7 渋谷優輝選手のパーソナルトレーニングを受けてきた

この日は日本のトップパワーリフターであり、ベストボディでも活躍されている渋谷優輝選手のパーソナルトレーニングを受けてきました。
今後パワーリフティングに挑戦するにあたり、まずは正しいフォームの習得をということで、BIG3のフォーム指導をしてもらいました。
こちらも詳しくは個別で記事にする予定です。
90分という短い時間でしたが、3種目ともめちゃくちゃ的確なアドバイスを頂けて、確実に今までよりレベルアップすることができました。
しかもセッションの終了時間を過ぎてから、ご厚意でフィジークのポージング指導までして下さるという優しさ・・・
仏かな?
最後は握手と写真撮影にまで応じていただけて、感無量です!
ありがとうございました!
9/9 ビーフ佐々木ジャパンクラシックを観戦

この日は千葉にて、npcj主催のビーフ佐々木ジャパンクラシックを観戦してきました!
実はこれがフィジーク初観戦です。
やはり動画で見るのと生で見るとでは全然違いますね!
いわゆる「ステージ映え」というのがどういうものか分かった気がします。
自分がステージで魅力的に見えると感じた人の特徴は、
- ウエストが細い
- 大円筋・広背筋の広がりがある
- 顔が小さい
- オイルを塗っている(照明で映える)
- ポージングが上手い(力んでいない)
といった感じです。
本当にバルクだけじゃ勝てない競技だと実感しました。
果たして自分はステージで審査員の目にどう映るのかな・・・
怖さしかないですねw
今日(9/14)で 広島フィジークまでいよいよ残り10日だが・・・

さて、いよいよ僕が出場予定の広島フィージークまで残り10日となりました。
肝心の減量ですが、写真を見ての通り全く間に合っていません・・・orz
先週行った旅行で羽目を外して食べ過ぎたのが全ての原因です・・・
やってしまった・・・泣
62kgぐらいで仕上がる予定のはずが、現状は大会10日前にして64kgほど。
正直めちゃくちゃ厳しい状況ですが、残り10日で可能な限り絞るしかないですね。
せめてステージに立つのが恥ずかしくないぐらいにしなければ・・・
とりあえず今は一日の摂取カロリーを2000kcal前後から大幅に減らして、1200~1400kcalぐらいにしています。
カーボディプリートや水抜きなどはせずに、このままの食事を大会前々日まで続けて、前日と当日はカーボアップして臨む予定です。
とりあえず今からできることを淡々とやるしかないですね。
食事管理とポージング練習頑張ります。
それではまた!