昨日の分です。
胸と腕を鍛えてきました。
プルオーバーをうまく胸に効かせられるようになったのは収穫でした。
スポンサーリンク
本日のトレーニング
部位:胸+上腕二頭筋
場所:ジム
体重:75.2kg
ダンベルプルオーバー
12.5x10x3
ベンチプレス
60×10
80×10
100×3
90×6
インクラインダンベルフライ
20×6
18×6
16×6
バタフライマシン
35lbx10
35lbx6→25lbx4
バーベルカール
20x21repx3set
リバースカール
20x10x3
ダンベルオルタネイトカール
10kgx10repx3set
とにかく対象筋をしっかり収縮させることが大切
YouTubeでカイグリーンというボディービルダーのトレーニング動画を見ていたのですが、その動画の中でしきりに「squeeze!(収縮させろ!)」というワードが使われていました。
そして彼のプルオーバーの動作を見ていると、本当にずっと大胸筋が収縮して力が入りっぱなしなのが分かるんですよね。
今まで僕はプルオーバーでうまく胸に効かせることができなかったんですが、胸の収縮をめちゃくちゃ意識してみたところ、これがドンピシャ。
しっかり胸に効かせることができるようになりました。
プルオーバーに限らず、筋肥大目的のトレーニングにおいては、対象筋を意識して強く収縮させることってやっぱり大事なんだろうなと思いました。短いですが、今日はここまで!
そして彼のプルオーバーの動作を見ていると、本当にずっと大胸筋が収縮して力が入りっぱなしなのが分かるんですよね。
今まで僕はプルオーバーでうまく胸に効かせることができなかったんですが、胸の収縮をめちゃくちゃ意識してみたところ、これがドンピシャ。
しっかり胸に効かせることができるようになりました。
プルオーバーに限らず、筋肥大目的のトレーニングにおいては、対象筋を意識して強く収縮させることってやっぱり大事なんだろうなと思いました。短いですが、今日はここまで!
スポンサーリンク
スポンサーリンク