今回はアメリカのサプリメントメーカー、マッスルテック社のニトロテックをレビューしていきたいと思います。
クレアチンが含まれている面白いプロテインです。
目次
ニトロテックシリーズは、目的に合わせた何らかの成分が配合されているのが面白い

ニトロテックは、アメリカのマッスルテック社が販売するホエイプロテインです。
ニトロテックはシリーズ化されていて、この商品は一番ベーシックなものです。
他にも減量用の『ニトロテック Ripped』、就寝前用の『ニトロテック NIGHTTIME』など色んなパターンの商品あります。
タンパク質以外にも、それぞれ目的に合わせた何らかの成分が配合されているのがニトロテックの面白いところです。
価格は1kg4000円以上と結構高めです。
ドーピング認証等は特についていません。
ニトロテックはクレアチン3g配合のWPIプロテイン
まずは成分情報からみていきましょう。
成分情報 | |
---|---|
1食分 | 44g |
カロリー | 160kcal |
タンパク質 | 30g |
脂質 | 2.5g |
炭水化物 | 4g(糖質1g) |
クレアチン | 3g |
タンパク質含有率 | 約68% |
種類・製法 |
|
1食分(44g)に約30gのタンパク質が含まれており、タンパク質含有率は68%と平均的ですね。
プロテインの種類としては、WPIとWPHで構成されているようですが、詳しい比率は記載されていないので分かりません。
とりあえずWPCは含まれていないので、乳糖不耐性の方でも下痢はしないはずです。
この商品の面白いところは、1食分あたりクレアチンモノハイドレートが3g含まれているところです。
クレアチンは筋力増強や筋量増加に効果的な成分です。
1日の必要量は5g程度とされているので、ニトロテックを毎日2杯飲めばクレアチンは十分量摂取できることになります。
商品ラインナップ
商品のラインナップは以下の通りです。
味 | 容量 |
---|---|
|
|
ニトロテックの実飲レポート
今回はストロベリー味のレビューをしていきたいと思います。
中身はこんな感じです。色は白いけど匂いは完全にストロベリー。

付属スプーンはやはり海外サイズとあってかなり大きめで、すりきり1杯で44g(タンパク質30g)あります。

だから1食分はスプーンひとすくいだけでOK。楽チンです。
水の推奨量は6オンス(約200ml)なので、とりあえず200ml入れてシェイク。
凄いストロベリーっぽい色になりました。

味の方はというと・・・
うおっ・・・不味い!!!!!
ストロベリーっぽい甘さは一応あるんですが、何とも言えないケミカルな味が混ざってます・・・
正直ここまで飲むのがキツイプロテインは初めてです(笑)
溶けもあまり良くないです。
これはひどい・・・

吐き気を催しながらもなんとか完飲!
もうこの味だけは買いません!
総合評価:40点
というわけで、僕の独断と偏見で下した評価がコチラです。
味 | ![]() |
---|---|
溶けやすさ | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
タンパク質含有量 | ![]() |
総合評価 | 40点 |
はい、あまりにもマズ過ぎました。
WPIとWPIで構成されているとはいえ、価格も高いですし、正直言ってクレアチンが入っているだけの色物プロテインという印象を受けました。
全くオススメできないので総合評価は歴代最低の40点!
まとめ:ストロベリー味は不味過ぎて全くおすすめできません
今回はマッスルテック社のニトロテックをレビューしました。
クレアチン入りというのは成分的に面白いんですが、いかんせんストロベリー味が不味過ぎました。
もしかしたら美味しい味もあるかも知れないので、もしまた他の味を買ったら追記します。
それではまた!
