こんにちは、カイです。
ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会(通称JCP)の開催まで残り5日となりました。
今年の会場は茨城県の筑波市で、日程は2月9日(土)~2月11日(月)の3日間に渡り行われます。
僕は一般66kg級に出場するので、出番は初日の2月9日(土)です。
ピーキングもほぼ終わり、後は最終調整を残すのみとなったので、今大会の目標と最終調整の予定について書いていこうと思います。
目次
今大会の目標は、「デッドリフト235kg以上&トータル550kg以上」
今大会の目標は次の2つです。
- デッドリフト235kg以上(公式ベスト 230kg@66kg)
- トータル550kg以上(公式ベスト 527.5kg@66kg)
スクワットとベンチプレスは無理してベスト更新を狙わず、デッドリフトとトータルのベスト更新を狙っていく作戦です。
試技重量としては、
- スクワット 170-180-190
- ベンチプレス 120-125-127.5(130)
- デッドリフト 215-225-235(240)
()内は調子が良ければ狙いたい重量
辺りを予定しています。
残念ながら現在の実力だと順位争いに絡めるレベルではないので、粛々と自己ベストの更新を目指して試技を進めていくつもりです。
最低でもトータル550kg以上は取れるよう頑張ります!
ピーキング時の調子は上々!
ピーキング中は体重を重めにキープしていたこともあり、調子は上々でした。
自分に自信を付けるためにも、ピーキング中の良かったリフトを抜粋して載せておきます(笑)
スクワット 180kg
スクワットは第二試技予定の180kgまでは深さをしっかり出した上で、良い感じに立てています。
一応ピーキング中に190kgまで触っていますが、そのときは深さは微妙だったので、試合ではしっかり深さを入れて立ちたいです。
ベンチプレス 127.5kg
試合と同じBULLの公式台で、自己ベストタイの127.5kgまで挙げれています。
動画はちょっとケツの付き具合が微妙ですが、しっかり修正して本番では127.5kgを確実に取るつもりです。
ただ、ベンチプレスは仮に第三試技を落としてもトータルへの影響は少ないので、調子が良ければ第三試技で130kgを申請してベスト更新を狙うかも知れません。
デッドリフト 225kg
自己ベストは230kgなんですが、225kgがこの挙がりなら試合では235kgは狙えそうです。
この後も大きく調子を落としたりすることはなくピーキングを終えることが出来たので、当日は気合いで235kg以上を挙げるつもりです。
体重が現時点で約4kgオーバーとかなり不安・・・
ピーキング中の調子は良かったものの、大会1週間前の時点で体重が70kgと、66kg級の階級リミットを4kgオーバーしているのがかなりの不安要素です。
本当はこの時点で69.0kg付近まで落としておきたかったのですが、出力が下がるのを恐れて、ガッツリ絞れませんでした。
反省です・・・
ラスト5日間で4kg落とすための減量スケジュール
とは言え、もちろん諦めた訳ではありません。
大会当日までの5日間で約4kg落とすためのスケジュールは一応考えてあります。
昨年12月の赤穂パワーのときに3kg落としたやり方を踏襲しつつ、さらにハードに減量していきます。
基本的には、過去にコチラの記事で紹介したやり方で減量を行います。

したがって、摂取カロリーは減らしません。
主な手法としては、
- 水抜き(ウォーターローディング)
- 消化管の内容物を減らす
- 糖質の摂取量を減らす
という3つを駆使して、体重を落としていきます。
水抜きやウォーターローディングに関してはコチラの記事を参考にして下さい。

大会4日前
起床時に70.0kg付近予定。
夜ごはんを流動食*にする。
この日からウォーターローディングを開始。
水を多めに飲む。(4~6L)
* 流動食:「カロリーゼリー」「牛乳+プロテインパウダー」など、エネルギー密度が高い非固形物
大会3日前
起床時に69.5kg付近予定。
夜ごはんを流動食にする。
水を多めに飲む。(4~6L)
大会2日前
起床時に69.0kg付近予定。
朝・夜の2食を流動食にする。
糖質の摂取量を普段の1/2に抑える。
水を多めに飲む。(4~6L)
大会前日
起床時に68.5kg付近予定。
全ての食事を流動食にする。
糖質の摂取量を普段の1/2に抑える。
夕方から水抜き開始。水の摂取を控え、67.3kgになるまで風呂またはサウナに入る。
67.0kg付近で就寝。
大会当日
起床時に66.3~66.5kgぐらいになっているはず。
朝は絶食。
まだ水抜きが足りなければ開会式に行かずに朝風呂、もしくは唾吐きで対応。
検量時刻11:40分までに66.0kg以下にセット。
僕の出番は2月9日(土)13:40~(第二セッション Iグループ)です
ちなみに、僕の出番は2月9日(土)13:40~(第二セッション Iグループ)です。
日本パワーリフティング協会のHPにてライブ中継があるはずなので、当日時間のある方は是非覗いてみて下さい。
お時間のある方は是非とも応援の方よろしくお願いします!
なんとか減量を乗り切って、ベストを更新してきます!
というわけで、JCPでの目標と最終調整の予定についての記事でした。
直前の減量幅が大きくかなり不安なものの、絶対に乗り切って試合ではベストを更新してきます!
それではまた!