減量3週目の報告です。
体重は先週に比べて1.2kg減りましたが、これでようやく先々週と同程度です。
今週の反省と、来週以降の減量の進め方について書いていきます。
減量3週目の記録
日付:2018年7月7日(土)
体重:68.5kg(前週比 -1.2kg)


一応先週に比べると体重は1.2kg減りましたが、これでようやく2週間前と同じぐらいです。
さすがにペースが遅すぎて少し焦ってきたので、今日から本格的に摂取カロリーを減らしていきます。
これまでは一気に摂取カロリーを減らしてしまうことで、代謝が落ちて減量後半でしんどくなることを危惧していましたが、ここからは絞れるところまでサッサと絞ってしまうプランに切り替えます。
大会までもう残り2ヶ月+3週間しかないので、出し惜しみは無しです。
来週には67.5kgぐらいまで落とすつもりでいきます。
減量開始時との比較
減量開始時との比較を載せておきます。


減量開始時に比べると、ちょっと腰回りがスッキリしてきたような気もしますね。
ただ、3週間減量してはっきりした変化が見てとれないレベルなのはやはり焦ります。
次回の報告ではもう少し変化を見せられるように頑張ります!
最近の食事内容
まだ食事内容は間食も多く、無駄が多いです。
具体的な1日の食事内容に関してはコチラの記事で紹介しました。

減量3週目の1日の摂取カロリーとマクロ栄養素はだいたいこんな感じです。
タンパク質 | 214 g |
---|---|
脂質 | 41 g |
炭水化物 | 257 g |
カロリー | 2141 kcal |
タンパク質 | 178 g |
---|---|
脂質 | 40 g |
炭水化物 | 232 g |
カロリー | 1888 kcal |
前週からの主な変更点としては、
- 朝食にプロテインパンケーキを食べる日が増えた
- 昼食を「そば+サラダチキンソーセージ」から、より糖質の少ない「サラダチキン+おにぎり1個」の組み合わせに変えた
- プロテインバーを食べ始めた
という3点です。
結局のところ、1日の総摂取カロリーは前週比で-300kcalぐらいですね。
予定より少し大きい減り幅となりましたが、それでも体重の落ちるスピードはイマイチなので、もっとガッツリ摂取カロリーを削ることにします。
シンサ6のプロテインクリスプが美味すぎてつい食べ過ぎてしまう問題
シンサ6のプロテインクリスプが美味しすぎて、ついつい仕事に行ってる間に2本ぐらい食べてしまいます・・・(ピーナッツバター味マジで美味しいです)

さすがに焦ってきているので、これからは「プロテインバーは1日1個まで」「プロテインアイスは夜食には食べない」というルールを守りたいと思います。
今日からは本気モードで減量していきます。
というわけで、減量3週目の報告でした。
減量終盤に苦しまないようにと軽めの節制からスタートした結果、かなりスローペースでの減量となってしまいました。
ここからは本気モードで節制して、減量ペースを上げていきます。
目標は次の1週間で-1kg!頑張ります!