こんにちは、カイです。
えー、内容としてはまさしくタイトルの通りで、コンテスト12日前にあたる9月18日(火)の晩、予定外のチート(暴食)をやらかしてしまいました・・・
反省のためにしっかりその内容を記録しておきます!!
目次
会社から帰宅後、トレ前の飯を食べていたら突然食欲が暴走・・・
まずは予定外のチート(暴食)をしてしまった経緯から書いていこうと思います。
この日(2018年9月18日(火))は前日寝不足だったこともあり、仕事を終えた頃にはもうヘロヘロの状態でした。
帰りのバスでは意識が飛んでたように思います。
そして帰宅後、いつも通りトレーニング前に刺身とアボカドの漬け丼を食べていたのですが、この日は何故か全く食欲が収まらず、続けて2杯目に突入・・・

2杯目を食べ終わっても全く食欲が収まらず、完全に暴走モードに突入した僕は、気付けば冷蔵庫に作り置きしてあったローストビーフ(牛モモ)200gをおかずに3,4杯目の白米を一瞬で平らげてしまいました。

冷蔵庫におかずがなくなったので5杯目のご飯を味海苔で巻いて食べ、その後さらに甘栗を5袋(計250g)を食したところで我に返り、食事を終えました。

以上が今回のチートの全容です・・・マジで暴走モードでした。
計算すると、なんと1食で3000kcal以上摂取していた・・・
この1食で食べたものを整理すると、
- 牛肉200g
- 刺身4人前
- アボカド1個
- 白米3合
- 甘栗250g
トータルの摂取カロリーはざっと3,000kcal以上・・・
最近の摂取カロリーでいうと2日分にあたるカロリーです。
よくもまあこんなに食べれたもんですね(笑)
比較的脂肪が少なくクリーンなものしか食べていないのが救いでしたが、本当に食べ過ぎました。
もしこの量でジャンクなものを食べていたら余裕で5000kcalはいってたでしょうね…
反省!!!
チート直後のカラダがこれだ・・・!!!
チート直後の写真がこれです。


腹出スギィ!!!!
減量末期で絞り切れてないのに圧倒的チートをやらかしてしまったという事実に呆然としながらも、しっかり記録には残そうと思い撮影しておきました。
この日は食べ過ぎて気持ち悪かったのと、何だか身体がしんどくて熱が出そうな気配があったので、結局トレーニングもせずにそのまま就寝。
結局この日は食っちゃ寝という最低の終わり方で1日を終えました。
恐怖の翌朝は・・・あれ、そこまで酷くない?
そして翌朝、恐怖に震えながら鏡を見てみると・・・

あれ、そんなに酷くない?!
もの凄く浮腫んでるけど、そこまで致命的にコンディションが悪化したりはしていませんでした。
なんなら前日の夜は熱が出そうだったにも関わらず、体調は抜群に良くなっていました。
いや本当、栄養と睡眠の力はすごいと改めて実感しましたね。
ちなみに体重はこの時2kg増でしたが、翌々日には元に戻りました。
早起きしたので、早朝から反省ウォーキング&ダッシュ10本してきました
また、この日の朝は目覚めも抜群に良くて、いつもより1時間以上早起きしてしまったので、そのまま昨日の反省の意味を込めて1時間のウォーキングとダッシュを10本してきました。


ウォーキングでは姫路城の周りをグルっと1周。
良い景色で清々しい朝でした。(注:反省のためのウォーキングです)
このチート以降、体重は減少傾向・・・結果オーライ?
チートで代謝が上がったからなのか、気合を入れて節制し始めたからなのか分かりませんが、翌日から順調に体重は減っています。
翌週(2018年9月23日(日))にはチート前より体重が400g落ちて62.9kgになりました。

先週より見た目のコンディションも良くなったと思います。
チート直後は落ち込んだものの、なんだかんだ結果オーライみたいな感じになってしまいました。(笑)
計画外だった点は反省ですが、ここ2週間ほどは体重の減りも停滞してましたし、もっと早くにチートを入れた方が良かったかも知れませんね。
「代謝を上げるため」というよりは「気持ちにメリハリをつけるため」に今後減量するときは入れていこうかなと思いました。
残り1週間、やれるだけのことはやり切ります!!!
というわけで、今回は予定外にやらかしてしまったチートの報告と反省記事でした。
はっきりいって、コンテスト1週間前にまだ絞り切れていない時点で選手としては終わってますが、それでも今からやれるだけのことはやり切ってコンテスト当日を迎えたいと思います。
もう間に合わないとしても、意地だけは張らないとね。
泣いても笑っても残り1週間、頑張ります!!
それではまた!