こんにちは、カイです。
Twitterを見ていると、ぼちぼち減量を始めているボディビルダーやフィジーカーの方が現れ始めましたね。
去年(2018年)僕もフィジークのコンテストに出場し、ノービス部門ながら5位入賞という結果を得ることができました。

この年の減量では、15週間に渡る身体の変化を毎週写真で記録していたので、今回の記事では見やすいように写真を並べて一週間ごとの変化を見てみることにしました。
【2018年の減量】15週間の身体の変化の記録
この年は15週間で-7.4kgという月-2kg程度のかなりスローペースな減量でしたが、ギリギリ大会当日には仕上がりました。















4週目、10週目、13週目あたりが見た目に大きく変化が現れている?
こうやって並べてみると、4週目、10週目、13週目辺りで見た目に大きく変化が表れているように見えます。
月2kgぐらいの緩い減量だと、約4週間ぐらいで目に見えて変化が現れると言えるかも知れません。
よく人から「減量ってどれくらいの期間で見た目に変化が現れるもんなの?」と質問を受けますが、今度からは「4週間もあればちゃんと見た目に分かるぐらい変化が出るよ。」と答えて良さそうです。
まとめ
今回は、「スクロールするだけで毎週の身体の変化を確かめられる記事」が書きたかっただけなので、内容としてはこれだけです(笑)
自分の場合、月2kgぐらいのペースで減量して、約4週間スパンで変化が目に見えて現れるというのは面白い発見でした。
今年はコンテストに出る予定はないものの、プチ減量自体は行う予定なんですが、そのときのスパンは4週間を基準にしても良いかなーなんて思いました。
それでは今回はこの辺で!